2025年 4月4日 [大瀬まつり]特別便出航決定
今年も開催します!!
2025年 4月4日 大瀬まつり便に合わせた特別便を出航します!!
■出航日時
2025年(令和7年) 4月4日
■時刻表
受付 7:15~
沼津港発 7:45
大瀬崎着 8:20
自由行動 8:20~10:15
大瀬崎発 10:15
沼津港着 10:45着
■運賃
大人片道 1,500円 小人片道:750円
大人往復 3,000円 小人往復:1,500円
※小人 3才~小学生
■その他
・ご予約不要
・乗船券は遊覧クルーズ乗り場前の【ちどりひものセンター】で7:15目安で販売いたします。
・お車でいらっしゃる方は遊覧船の駐車場をご利用いただけます。
※台数に限りがございます。
※ご予約の関係で沼津港にお戻り後、沼津港観光をお楽しみになられる方は沼津港の駐車場をご利用ください。
【大瀬まつりとは】
沼津市に「天下の奇祭」と呼ばれ毎年4月4日に開催される「大瀬まつり」
大瀬(おせ)神社の「大瀬まつり」 は豊漁や海の安全を願う大祭。
大瀬神社の祭神が鎮まった日(人間で言うと誕生日)が4月4日で、毎年この日に例大祭が行われています。
明治時代から続く伝統の祭りで大瀬神社の祭神【引手力命(ひきてちからのみこと)】が男の神様という事で
漁師や地元の青年たちが女装し参拝するお祭りとなります。
※女性が船に乗ることができなかったため、このような風習が生まれたといわれています。
「勇踊り」を舞いながら参詣する様子は、どことなくユーモラスで心浮き立つ春を盛り上げてくれます。
また当日は朝8:00ぐらいからビーチ沿いで
豚汁や干物焼きの販売など大瀬まつりを盛り上げに来てくれる!という情報も入ってきています。
また、今回の大瀬まつり開催に際して[大瀬まつり]特別便にご乗船のお客様を限定で
【大瀬まつり開催記念御朱印】を販売します。
600円(税込)/1枚
【大瀬まつり開催記念御朱印】
・日時は令和7年4月4日となります(当然ですが・・・)
・大瀬神社にてお清め済みの御船印を使用
・オリジナルの刻印付き
漁師の奇祭として全国に名高い【大瀬まつり特別便】にご乗船いただき自身の目でご観覧ください!!!